皆さんはブラジルショップへ足を踏み入れたことがありますか?
何が売っているか分からない…、日本人が入っていいのか分からない…、ブラジルについてよく知らないから…
そういう理由で入店できないそこのあなた!!!!!これを読めば心配いりません!!!!
私が代わりに探検してきました!これを読んでぜひ入店してみてくださいね~!
12月上旬、愛知県豊田市にあるブラジルショップを探検してきました!
まず最初に思ったこと・・・・・すごい!!!
まさに日本の中のブラジルという感じです!!日本の商品もブラジルの商品も売っています!!
さらに侮ってはいけません…。食料、飲料だけでなく生活用品やペットフード、100均もありました。(大きなお店だったからかな…?)
ちなみに店内のBGMはブラジルの曲でした(笑)
さて!店で撮った写真と共に紹介していきます!!
まずは商品表示!
左の画像のように日本語とポルトガル語、両方で表示されています。
これなら日本語が読めない外国の方でも安心です。

PILÃO TRADICIONAL
続いてはブラジルといえばコレ!で有名な・・・
コーヒー!!!
大量に積んであります。カメラに収まりきらない・・・(・・;)
このコーヒーは「PILÃO TRADICIONAL」というブラジルのポピュラーなコーヒーです!!
ポピュラーなだけあって推します!コーヒー!
日本ではこんなにコーヒーを推しませんよね・・・!
皆様も見つけたらぜひ!!
続いてはお肉の表示!
ブラジルのお肉…美味しいけれどポルトガル語で表示されると、何がどの部位か分かりませんよね。
でも大丈夫です!!じゃん!
ご親切に部位と値段が日本語とポルトガル語で表示されてます。
図もあって分かりやすいですね!
他にもクリスマスにブラジルで食べる「パネトニ」というケーキや、代表的な飲料水の「ガラナ」も大量に売っていました!
こちらは色々な商品棚です!
よく見ると、日本の商品とブラジルの商品がごちゃ混ぜです!(笑)
あまり配列は関係ないみたいです。
でもブラジルの商品の方が多く置いてあります!!
このブラジルのハム(モルタデーラ)とチーズ、ブラジルのパンにはさんで食べるのが主流です。
写真を撮り忘れてしまいましたが、店内にブラジルのパン(PÃOZINHO)も売っております!
我が家ではパンとハムとチーズはまとめて買います!
日本より味が濃くてすごく美味しいです♡お勧めします♡
続いてはブラジルショップの印象について!
雰囲気は普通のスーパーって感じです!(笑)
私も最初は少し構えましたが、あまり構える必要はありませんでした…(笑)
お買い物をされてたお客様は日本人は少なく、ブラジルやペルーの方が多かったな~という印象です。
店員さんはブラジルの方が多かったです。フレンドリーです!
もしかしたら日本語があまり分からない方もいると思うので、聞きたい事があるなら日本人っぽい人を探すのが無難かなと思います。
写真で見たブラジルショップはいかがでしたか?
私が写真で撮りきれなかった商品(シャンプーや化粧品など)が多々あるので興味がある方はぜひ探検へ!
ブラジルに関わっていないとブラジルショップに行くことがあまりないと思いますが、これを機にぜひ行ってみてください!!!
お役に立てたら幸いです!!
CHAU!!!